今月6月1日に、スターバックスの新作ビバレッジが早くも2つ発売になりましたね。
その名も「ベイクドチーズケーキフラペチーノ」と「リフレッシャーズ ビバレッジクールライム」。
「ベイクドチーズケーキフラペチーノ」は、フルーティーさと爽やかさが印象的だった前回の「ストロベリーデイライトフラペチーノ」とは打って変わって、濃厚な味わいが期待できそうなベイクドチーズケーキをモチーフにしたデザートらしいビバレッジ。
もう一つの「リフレッシャーズ ビバレッジクールライム」は、暑い夏の日に飲みたくなるようなライムの効かせたさっぱり系のドリンクのようです。
どちらの新作ビバレッジも、それぞれ異なる特徴で興味をそそりますね。
そこで今回は、そんな今注目のスターバックスの新商品「ベイクドチーズケーキフラペチーノ」と、同じく新発売を迎えた新作ビバレッジ「「リフレッシャーズ ビバレッジクールライム」を大特集。
気になる商品の詳細から価格、忘れちゃならないカロリーの情報などをまとめてご紹介していきます。
ベイクドチーズケーキフラペチーノのカロリーは?

「ベイクドチーズケーキフラペチーノ」は、ベイクドチーズケーキの美味しさや特徴をそのままに、デザート感にあふれるフラペチーノに作り替えたかのようなビバレッジです。
優しい甘みのフラペチーノには、香ばしいグラハムビスケットがたっぷりと加えられ食感と風味のアクセントに。
さらにフラペチーノの上にたっぷりと盛られたベイクドチーズホイップは、チーズケーキの風味を存分に楽しめる濃厚な味わいに。
二層からなる異なる味の組み合わせによって、チーズケーキらしい濃厚さとさっぱりさが共存した新しい美味しさを再現しています。
またこのチーズケーキの美味しさは、スターバックスお馴染みのカスタマイズを取り入れることによって、さらに新しい広がりを見せてくれます。
チョコにキャラメルあるいはハチミツなど、お好みのトッピングを加えることによってその美味しさは、さらに魅力的に自分好みに高めることが出来るんですよ。
価格(Toll) | ¥610 |
カロリー(Toll) | 480kcal |
スターバックスリフレッシャーズ ビバレッジクールライムのカロリーは?

「リフレッシャーズ ビバレッジクールライム」は、暑い夏の日に飲みたくなるような爽やかなフレッシュメントドリンク。
薄切りにしたライムの果肉から出る爽やかな香りとほのかな酸味が、オーダーごとに一杯ずつシェイクして仕上げるバリスタたちによって引き出され抜群の清涼感を演出。
うだるような暑い日の気分転換に、からからに乾いた喉を癒すのに、まさにもってこいのこれからの季節に欠かせない美味しさを楽しませてくれます。
さっぱりしたフルーティーな味わいでカロリーももちろん低いので、暑さで汗を流した後には、いつもより大きめのサイズでゴクゴク飲んじゃうのがおすすめですよ。
リフレッシャーズ ビバレッジクールライムのカロリー&価格一覧表 | ||||
---|---|---|---|---|
サイズ | Short | Tall | Grande | Venti |
カロリー | 43kcal | 60kcal | 77kcal | 93kcal |
価格 | ¥360 | ¥400 | ¥440 | ¥480 |
新商品でも試したい!カスタマイズのカロリーはこちら!

スターバックスの魅力といえば、やっぱりこのカスタマイズ要素は外せませんよね。
そのままでも十分おいしいスターバックスのメニューですが、様々なカスタマイズを施すことで自分好みの味を追求し、さらにおいしいメニューを作り出す楽しみは他にはない要素です。
とはいえダイエット中は、カスタマイズのやりすぎには注意が必要かもしれません。
ついついあれこれカスタマイズに足していったら、いつの間にかとんでもない高カロリーメニューになっているかもしれませんからね。
そこでこちらでは、ご参考までに各種カスタマイズのカロリーをご紹介しておきます。
商品名 | kcal |
---|---|
エスプレッソショット | 5kcal |
バニラシロップ | 19kcal |
ヘーゼルナッツシロップ | 20kcal |
キャラメルシロップ | 19kcal |
シンプルクラッシックシロップ | 21kcal |
チョコレートシロップ | 35kcal |
ホワイトチョコレートシロップ | 41kcal |
バレンシアシロップ | 13kcal |
チャイシロップ | 90kcal |
ホイップクリーム | 83kcal |
チョコレートチップ | 27kcal |
キャラメルソース | 22kcal |
チョコレートシース | 9kcal |